ORMトップ > WEBリスク対策・予防に関するサービス一覧 > ソーシャル身元調査

ソーシャル身元調査

ソーシャル身元調査データベースは、危険投稿歴のあるアカウントを特定し、炎上を予防する日本初のデータベースです。
現時点で数十万件。日本唯一の炎上事例集を持っているエルテスだからこそできる画期的なサービスです。

ソーシャル身元調査データベースの利用方法

サービスの流れ

システムに
よる調査

エルテス独自のシステムにより、社名、ブランド名、役員名、店舗名などのキーワードを基に、貴社に関連する記事を自動収集します。

目視による
解釈・評価

従業員関連の危険投稿を目視によって特定します。過去の投稿やプロフィールを基に、住所、生年月日、性別などの推定を行います。

レポート
提出

「調査結果」および「想定されるリスクと対応策」を報告書にまとめて、ご提出させて頂きます。

費用の目安

ケースによって対策費用は異なります。お見積もりは状態をお伺いさせていただいた後●日以内にご案内が可能です。
まずは下記よりお気軽にご連絡下さい。(お見積りのご案内は無料です)