
近年、新たなWebメディアが次々に登場するとともに、以前では考えられないような「ネット炎上」や
SNS上での「誹謗中傷」が発生、それにより、企業のブランドイメージを損ね経営の危機に陥るような事態
も発生しかねない時代になってきました。
りらいあコミュニケーションズでは、最新のテクノロジーを駆使した動画コンテンツ制作のご紹介と共に、
そこに潜むリスクを事前に検知、緊急事態発生時にはリアルタイムかつスピーディーに状況を把握し
沈静化させるための仕組みを整え、高い品質で顧客対応を行う方法を事例を踏まえてご紹介いたします。
プログラム
第一部
動画を用いたマーケティングへの活用について
~動画マーケティングの可能性と炎上させないための事前対策~講師:株式会社ナディア
プロデューサー 松波幸樹
デジタルコンテンツの人材育成を行うデジタルハリウッドのスタッフ時代から
制作案件に携わり自社メディア運営を経て、ナディアの創業から現在に至る。
制作機能・独自のネットワークを活かし、一元化されたソリューションを実現します。
第二部 ソーシャルメディアにおけるリスク対策
~動画コンテンツに潜む炎上リスクとリスクマネジメント~講師:株式会社エルテス
パートナー営業部 シニアマネージャー 倉持武悦
誹謗中傷・炎上など様々なWeb上のリスクに関する知見から、Webリスク対策ソリューションの企画・提案を手がける。
リスク予防・緊急時のコンサルティングに従事し、150社以上の顧客にサービスを提供、
100社以上のWeb炎上やクライシス対応の専門分析を行う。企業、地域経済団体、業界団体、外部セミナーでの講演多数。
第三部 りらいあコミュニケーションズが提供するリスク対策と緊急時対応サービス
~大規模リソースを活用した事前対策と緊急時の迅速で高品質なオペレーションを提供~講師:りらいあコミュニケーションズ株式会社
マーケティングサービス部デジタルソリューション室 室長 遊亀源太郎
外資系IT企業MGR、ベンチャー企業経営、海外事業での起業経験など一貫して、
デジタルマーケティング業界で経験を積んだ後、2017年7月から現職。
マーケティングに関わる大学講師経験、企業、地域経済団体、業界団体、外部セミナーでの講演多数。
開催概要
日時: 2019年2月20日(火)15:00 ~ 17:30 (開場14:00)
場所: りらいあHRDセンター
渋谷区代々木2-10-12 JA東京南新宿ビル9階
参加費:無料
お問い合わせ先:
りらいあコミュニケーションズ株式会社
マーケティングサービス部デジタルソリューション室
TEL:0120-610-810 Mail:[email protected]
http://www.relia-group.com/

MORE